手羽先を作ってみました~
名古屋といえば、味噌カツにえびふりゃーに・・・と多くの美味しいものがありますが、
今回は、手羽先を作ったので、レシピを載せてみます~。
手羽先の作り方~
今回は、手羽先を作ったので、レシピを載せてみます~。
手羽先の作り方~
材料( 1~2人分 )
手羽先 5本
塩・こしょう 適量
片栗粉 適量
・醤油 大さじ3
・みりん 大さじ2
・酒 大さじ1
・白ごま 大さじ1
・はちみつ 大さじ1 (砂糖でもいいです。)
粗挽き黒胡椒 お好み
手羽先の身のついている部分にある二本の骨の間に軽く切り込みを入れておく
① 手羽先に、塩・こしょう をすり込んで、片栗粉をまぶす。(余分な粉ははたいて落とします。)
・を混ぜ合わせてタレを作る。(火を通しておく)
② ①の手羽先を150~160度ぐらいの低温で(約8~9分ぐらい)じっくり揚げる。
そして、180~190度の高温で(約2分ぐらい)カラッと揚げる。
この時、油が凄くはねるので、ご注意を!!
③ ②を煮詰めたタレにくぐらせる。
④ 皿等に並べれば、完成~!(別に皿でなくてもいいですが・・・)
注意点と言うか・・・
手羽先は中々火が通らないので、低温でじっくり揚げて中までしっかり火を通すこと。
火が通ってないと、翌日お腹が大変なことになりますよ・・・
後は、②~③の工程を素早く!!(手羽先を揚げすぐにタレに入れる。ジュッ!!と音がすればOKです。)
タレに入れる、はちみつは、砂糖でもいいですが、出来上がりの手羽先のテカリ具合が気持ち少ないです。
こんな感じに出来上がりました~!!
残ったタレは唐揚げ等にかけたりすると美味しいですよ~!
おすすめは、
鳥のもも肉に小麦粉(米粉でもいいです。)を付けて揚げます。
そして、タレをかければ!!
手羽先 5本
塩・こしょう 適量
片栗粉 適量
・醤油 大さじ3
・みりん 大さじ2
・酒 大さじ1
・白ごま 大さじ1
・はちみつ 大さじ1 (砂糖でもいいです。)
粗挽き黒胡椒 お好み
手羽先の身のついている部分にある二本の骨の間に軽く切り込みを入れておく
① 手羽先に、塩・こしょう をすり込んで、片栗粉をまぶす。(余分な粉ははたいて落とします。)
・を混ぜ合わせてタレを作る。(火を通しておく)
② ①の手羽先を150~160度ぐらいの低温で(約8~9分ぐらい)じっくり揚げる。
そして、180~190度の高温で(約2分ぐらい)カラッと揚げる。
この時、油が凄くはねるので、ご注意を!!
③ ②を煮詰めたタレにくぐらせる。
④ 皿等に並べれば、完成~!(別に皿でなくてもいいですが・・・)
注意点と言うか・・・
手羽先は中々火が通らないので、低温でじっくり揚げて中までしっかり火を通すこと。
火が通ってないと、翌日お腹が大変なことになりますよ・・・
後は、②~③の工程を素早く!!(手羽先を揚げすぐにタレに入れる。ジュッ!!と音がすればOKです。)
タレに入れる、はちみつは、砂糖でもいいですが、出来上がりの手羽先のテカリ具合が気持ち少ないです。
こんな感じに出来上がりました~!!
残ったタレは唐揚げ等にかけたりすると美味しいですよ~!
おすすめは、
鳥のもも肉に小麦粉(米粉でもいいです。)を付けて揚げます。
そして、タレをかければ!!